2011年10月08日

一発勝負!

先月の台風の時からのことですが、
かやぶき屋根から雨漏りがありました。



かやぶきでは素人はどうしようもないので
かやぶき職人の吉村さんに見ていただきました。





一発勝負!
ここだよと茅の腐食部分を指摘。

一発勝負!
屋根の傾斜が甘いために雨水がこの部分にたまりやすく、そこから腐食し始めるんだそうです。

そして、台風などのイレギュラーな風雨にさらされた時に雨水がしみ込んでくるんだそうです。

段々になってしまっている部分が腐食しています。


一発勝負!

かやぶき職人は、一年に一度くらいしか実際に茅葺に向き合うことがないんだそうです。
というのも一度始まったら、作業期間が長いのでそうなってしまうんだそうです。

だから実践での経験は本当に貴重になるとおっしゃっていました。

まだ仕事をもらえない若いころは自宅の作業場に屋根を作りそこで練習を繰り返したんだそうです。

そしてそうしながら今でも、試行錯誤しながら取り組んでるんだと教えてくれました。




タグ :茅葺

同じカテゴリー(店内の風景)の記事画像
とろろパーティー
ありがとうございました!
寄席やりま~す!
とろろ寄席のご報告
ドールハウス
ちょうじやぶんこ!
同じカテゴリー(店内の風景)の記事
 とろろパーティー (2013-01-23 19:59)
 ありがとうございました! (2012-12-12 19:02)
 寄席やりま~す! (2012-10-12 19:30)
 とろろ寄席のご報告 (2012-07-31 21:13)
 ドールハウス (2012-01-14 09:00)
 ちょうじやぶんこ! (2012-01-12 09:00)

Posted by へいきっちゃん at 19:56│Comments(6)店内の風景
この記事へのコメント
こんにちは

先日の台風で雨漏りがあったのですか?
雨漏り箇所も見つかり、修復を待つばかりですね
全体を葺き替えることになるのでしょうか
丁子屋さんの素晴らしい景観も
このように守られているのですね(^^)
茅葺き職人も貴重な存在ですね
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年10月09日 17:21
*甲州市学習塾のこばやしさん*

こんばんは!
いつもありがとうございます。

>全体を葺き替えることになるのでしょうか
⇒一部腐食部分に新たな茅をつぎ足すそうです。

>丁子屋さんの素晴らしい景観も
このように守られているのですね(^^)
茅葺き職人も貴重な存在ですね
⇒この景色を目指してこられるお客様もいらっしゃいます。
 外観を守ることも味の伝承とともに気をつけています。
 喜んでいただけるので、その為ならって感じですね(^u^)
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年10月09日 19:31
こんにちは 新米とーちゃんさん

茅葺職人さん、貴重な存在ですね
今は材料の入手も大変なのでしょうね
丁子屋さんのシンボルを大切に守っていただける
頼りになる職人さんですね
Posted by 木仙人 at 2011年10月11日 12:42
こんにちは。

台風15号の被害は凄かったでしたね。

我が家も屋根の瓦が少しずれていました。


茅葺職人の吉村さん、とっても良い顔されてますね~。
作務衣も着こなしているって感じで・・・。
こういう職人さん大好きデス。
経験と人柄が顔に滲みでるんでしょうね。
Posted by いわねんの嫁 at 2011年10月12日 10:13
* 木仙人さん *

こんばんは!
お返事がとても遅くなりすみません。

>丁子屋さんのシンボルを大切に守っていただける
頼りになる職人さんですね
⇒ありがたいですよね~!
 ご本人は表にでないけれど、それこそ当店の一番の看板を支えてくれている縁の下の力持ちです。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年10月22日 18:00
*いわねんの嫁さん*

こんばんは!
いつもお世話になっております。
返事が遅くなり本当にすみません。

>我が家も屋根の瓦が少しずれていました。
⇒大丈夫でしたか?お陰さまでこちらもテレビほどの被害はなかったです。
 ただ、日本全体が大きな爪痕を残されてしまいましたね。
 
>茅葺職人の吉村さん、とっても良い顔されてますね~。
作務衣も着こなしているって感じで・・・。
⇒そーですよね~。
 表情からも作務衣からも年季が入ってるのを感じられます

>こういう職人さん大好きデス。
経験と人柄が顔に滲みでるんでしょうね。
⇒自分で言うのもなんですがいい写真です(笑)
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年10月22日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一発勝負!
    コメント(6)