2010年12月29日

丁子屋コレクション

いよいよ年末も押し迫ってまいりました。
2010年もあと3日、どんな年だったでしょうか?

年末は明日30日までの営業となります。
30日のみラストオーダー4時とさせて頂きますのでお気をつけ下さい。
新年は2日からの営業です。こちらもよろしくお願いします。






さて、来年になりますがicon16


駿府博物館にて開館40周年記念企画展として

「丁子屋コレクション 
歌川広重 東海道五拾三次」


を開催していただきます。そこでは当店所蔵の版画55点を一堂にご覧いただけます。
丁子屋コレクション

40周年という記念すべき催しにこのような形で協力させていただけることは
とても嬉しく、有難く思います。

開催期間も3ヶ月にわたりますので是非ぜひ皆さんにご来場いただき、ご覧いただければと思います。


<期間>
1月29日~3月13日

<場所>

大きな地図で見る

<入場料>
一般¥500  高校生・大学生¥300
中学生以下、障害者手帳提示の方は無料

<時間>
9:30~17:00(入館は16:30まで)

駿府博物館ホームページ
http://www.at-s.com/bin/even/cale/cale0000.asp?yid=A142054396&y=2010&m=12&w=&p=next

期間中2月11日(金・祝日)には13時30分より
当店12代目による「コレクション収集裏話」として記念講演もさせていただきます。
場所は同博物館です。こちらも是非よろしくお願い致します。




そこで店内資料室でも1月から3月まで広重に関する展示をさせていただきます。
「東海道五十三次」シリーズには20種類もいろいろあるのですが、
丁子屋コレクション
左上:行書   右上:隷書  
左下:狂歌入(このシリーズを展示させていただきます) 右下:東海道風景図絵


駿府博物館でご覧いただけるのは「保永堂版」
当店資料室では「狂歌入」の53次を対になる絵皿とともにご覧頂きたいと思います。

丁子屋コレクション
狂歌入東海道


尚、お食事された方はもちろんのこと、ご覧頂くだけでも無料でご覧いただけますので
「さっきご飯は食べてきちゃったんだけど」という方も、お近くに寄られた際は是非お越しくださいicon23

皆様のお越しをお待ちしています。




年末で道路も込み合ってきています。icon17
そして年末年始はめっちゃ寒いらしいですねemoji21
皆さまお体、お車には十分お気をつけて素敵な年をお迎えください。



同じカテゴリー(店内の風景)の記事画像
とろろパーティー
ありがとうございました!
寄席やりま~す!
とろろ寄席のご報告
ドールハウス
ちょうじやぶんこ!
同じカテゴリー(店内の風景)の記事
 とろろパーティー (2013-01-23 19:59)
 ありがとうございました! (2012-12-12 19:02)
 寄席やりま~す! (2012-10-12 19:30)
 とろろ寄席のご報告 (2012-07-31 21:13)
 ドールハウス (2012-01-14 09:00)
 ちょうじやぶんこ! (2012-01-12 09:00)

Posted by へいきっちゃん at 08:34│Comments(6)店内の風景
この記事へのコメント
こんにちは 新米とーちゃんさん

あのコレクションを博物館で一挙公開ですか
すごいお話ですね(^^)

今年は新米とーちゃんさんをはじめ多くの方々との出会いがあり
実りのある一年でした
来年も相変らずお願いしますね(^^)
ブログは明日の投稿で4日までお休みします
良いお年をお迎え下さい(^^)
Posted by 木仙人 at 2010年12月29日 12:22
こんにちは♪

素晴らしいですね(^^)
丁子屋さんのコレクションを一度に全部見ることができるのですか?
皆様に喜んでいただける展覧会になりますね♪
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2010年12月29日 13:19
これは大阪からわざわざ行っても
行く価値がありますねー!

今年1年お疲れ様でした。
エボルタ君とのことがきっかけで
丁子屋さんのことお近づきになれて
本当によかったです☆

来年もまた店に寄れるといいな~
Posted by にゃおすけ at 2010年12月30日 11:52
*木仙人さん*

おはようございます!
明けましておめでとうございます。

>今年は新米とーちゃんさんをはじめ多くの方々との出会いがあり
実りのある一年でした
来年も相変らずお願いしますね(^^)
⇒こちらこそありがとうございました!ちょうど一年前でしたね。
 本年もよろしくお願い致します。
 
>ブログは明日の投稿で4日までお休みします
良いお年をお迎え下さい(^^)
⇒良いお正月を過ごしてください。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年01月02日 07:43
*甲州市学習塾のこばやしさん*

おはようございます!
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

>素晴らしいですね(^^)
丁子屋さんのコレクションを一度に全部見ることができるのですか?
皆様に喜んでいただける展覧会になりますね♪
⇒ありがとうございます!こういうい機会をいただけるのって本当に有難いです。自分も見に行かせていただきます。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年01月02日 07:45
*にゃおすけさん*

おはようございます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

>今年1年お疲れ様でした。
エボルタ君とのことがきっかけで
丁子屋さんのことお近づきになれて
本当によかったです☆
来年もまた店に寄れるといいな~
⇒私にとっても素敵なご縁をいただけた一年でした!
  今年も最幸の一年になりますように!
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年01月02日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丁子屋コレクション
    コメント(6)