2009年10月23日

こんな感じの撮影裏

今日は二十四節季で言うところの
「霜降」(そうこう)

各地で朝霜が見られ、秋も終りに近づいてきました。

*二十四節季(にじゅうしせっき)とは・・・・・
    
   節分を基準に一年を24等分して約15日ごとに節季と中気が交互にある。
   季節の節目に示す言葉として使われています。

移りゆく季節を肌で感じますね。

そーそー!
それと
インフルエンザをはじめ体調管理には十分気をつけましょうね!
(少し前、風邪をこじらせてたあんたには言われたくないよって?)
でもみんなひきたくてひいてるわけじゃないんですm(__)m
経験したからその気持ちがよく分かりました。





先日の中国のテレビ局取材の裏の様子です。

こんな感じの撮影裏

のぞいているのは厨房の親方とOさんです。
興味しんしんなふたりでした。


明日は【今月の委員会】です。
ありがとうございます。


タグ :中国厨房

同じカテゴリー(店内の風景)の記事画像
とろろパーティー
ありがとうございました!
寄席やりま~す!
とろろ寄席のご報告
ドールハウス
ちょうじやぶんこ!
同じカテゴリー(店内の風景)の記事
 とろろパーティー (2013-01-23 19:59)
 ありがとうございました! (2012-12-12 19:02)
 寄席やりま~す! (2012-10-12 19:30)
 とろろ寄席のご報告 (2012-07-31 21:13)
 ドールハウス (2012-01-14 09:00)
 ちょうじやぶんこ! (2012-01-12 09:00)

Posted by へいきっちゃん at 18:24│Comments(0)店内の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな感じの撮影裏
    コメント(0)