2009年03月24日

東海道53次の絵皿!

東海道53次の絵皿!

先日の記事のお返事の中で、溶射屋さんがおっしゃっていた53次の絵皿!

用があったので倉庫から引っ張り出してみました。
改めて、これ飾っていたらおもしろいですよね~!

ぜひ見てもらいたいです。
まだ検討中ですが、そんな機会を絶対作ります。



同じカテゴリー(丁子屋と歴史)の記事画像
丁子屋史上初!!
よみがえりのレシピイベントれぽーと
お江戸美人
妖怪道53次
とろろ座談会
とろろ座談会のお知らせ
同じカテゴリー(丁子屋と歴史)の記事
 丁子屋史上初!! (2014-04-14 01:58)
 よみがえりのレシピイベントれぽーと (2013-07-08 17:40)
 「まるこ」の日 (2012-06-06 18:57)
 お江戸美人 (2012-03-21 09:44)
 妖怪道53次 (2011-11-14 01:27)
 とろろ座談会 (2011-07-18 18:26)

Posted by へいきっちゃん at 07:51│Comments(2)丁子屋と歴史
この記事へのコメント
新米とーちゃん

おはようございます。

溶射屋を紹介していたき感謝です・・・・「ああしょうかい!!!」

なんちゃって・・・・!( ̄m ̄*)

あの大広間に飾ってあった絵皿は確かに見ごたえがありましたね(∩.∩)

原ジャパン優勝おめでとう!!!!ムッチャ嬉しいです(*^-^*)
Posted by 溶射屋 at 2009年03月25日 07:28
溶射屋さん

こんばんは!

とんでもないです。僕の方がいつも紹介してもらってますから。

WBCすごかったですね!

鳥肌たちまくりでした。

あのチーム力だからこその優勝という結果だったのでしょうね。

勉強になりました。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2009年03月26日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東海道53次の絵皿!
    コメント(2)