2013年09月17日
映画「土の讃歌」上映会します!
先日は12月10日に「ミネハハコンサート」を行うことをお伝えいたしました。
http://chojiyablog.eshizuoka.jp/e1134615.html
(もちろんお席はまだまだあります。是非お越しくいださい)
今日は映画上映会のお知らせです。
その名も
巡る種の物語2013・秋
「土の讃歌」 ~Symphony of the soil~
以下「日本有機農業研究会HP」より抜粋です。
http://www.joaa.net/moyoosi/mys-127-1019.html
「今いのちは化学農業の氾濫によって脅かされている。
塩害と土壌流亡によって耕作地は毎年1000万haのスピードで消失し、かつ人口増加という圧力の中で、 私達は選択を迫られている。本作品は最新土壌学の知見を駆使して土の誕生、土の変遷、土の多様性、土 の利用の解説から始まり世界各地の異なる土の美しい景観を映し、豊かな土壌がいかに環境を改善しいの ちを育むかをミクロとマクロの美しい映像で無数の生命と植物の共生を映しだす。」
当店でご提供しているものは昔から自然薯のとろろ汁です。
「自然(じねん)」とは仏教用語で「自然の摂理」のこと。
自然薯と向き合うことは大きな自然の力を知り、そこに寄り添っていくことなんだと気づきました。
そこで、今回この上映会を企画し、「命」と「自然」の大切さをお伝えできたらと思います。
参加費は無料です!ぜひ多くの皆様に見ていただければと思います。
日時:2013年11月9日(土曜)
上映時間:①10:30~12:10 ②13:30~15:10
③16:00~17:40 ④19:00~20:10 計4回
場所:丁子屋(広重の間)
静岡市駿河区丸子7-10-10
料金:無料
*定員90名様*全席いす席*ご予約不要*ご鑑賞のみでももちろん可*
*お食事は19時まで通常通りとさせていただきます。
お食事をされる方は上記時間に間に合うようにご注意ください。
お問い合わせ:
丁子屋 054-258-1066
柴山広行 090-6559-4663
協力:静岡ゆうきの会 丸子まちづくり協議会
これからの子供たちにとって、今僕たちができることは知ること。選ぶこと。そして残すこと。
皆様のお越しをお待ちしております。
http://chojiyablog.eshizuoka.jp/e1134615.html
(もちろんお席はまだまだあります。是非お越しくいださい)
今日は映画上映会のお知らせです。
その名も
巡る種の物語2013・秋
「土の讃歌」 ~Symphony of the soil~
以下「日本有機農業研究会HP」より抜粋です。
http://www.joaa.net/moyoosi/mys-127-1019.html
「今いのちは化学農業の氾濫によって脅かされている。
塩害と土壌流亡によって耕作地は毎年1000万haのスピードで消失し、かつ人口増加という圧力の中で、 私達は選択を迫られている。本作品は最新土壌学の知見を駆使して土の誕生、土の変遷、土の多様性、土 の利用の解説から始まり世界各地の異なる土の美しい景観を映し、豊かな土壌がいかに環境を改善しいの ちを育むかをミクロとマクロの美しい映像で無数の生命と植物の共生を映しだす。」
当店でご提供しているものは昔から自然薯のとろろ汁です。
「自然(じねん)」とは仏教用語で「自然の摂理」のこと。
自然薯と向き合うことは大きな自然の力を知り、そこに寄り添っていくことなんだと気づきました。
そこで、今回この上映会を企画し、「命」と「自然」の大切さをお伝えできたらと思います。
参加費は無料です!ぜひ多くの皆様に見ていただければと思います。
日時:2013年11月9日(土曜)
上映時間:①10:30~12:10 ②13:30~15:10
③16:00~17:40 ④19:00~20:10 計4回
場所:丁子屋(広重の間)
静岡市駿河区丸子7-10-10
料金:無料
*定員90名様*全席いす席*ご予約不要*ご鑑賞のみでももちろん可*
*お食事は19時まで通常通りとさせていただきます。
お食事をされる方は上記時間に間に合うようにご注意ください。
お問い合わせ:
丁子屋 054-258-1066
柴山広行 090-6559-4663
協力:静岡ゆうきの会 丸子まちづくり協議会
これからの子供たちにとって、今僕たちができることは知ること。選ぶこと。そして残すこと。
皆様のお越しをお待ちしております。
Posted by へいきっちゃん at 17:24│Comments(0)
│自然薯のこと