2011年09月15日

やみつき!

もう3年くらいのお付き合いになります。

一度使いはじめたら中毒のようにハマってしまいました。

それは

↓↓↓↓↓↓



ジャン!

点字名刺です。

やみつき!

もう何回か登場しています。
きっかけは、溶射屋さんの講演会でした。
いつもお世話になっていますm(__)m

溶射屋さんブログ
http://www.murata-brg.co.jp/weblog/2011/02/post_1637.html


実際に作業場にお邪魔して体験もさせてもらいました。
この名刺の魅力は

まず
①渡した時のインパクト!

しかも
②ハンディを負われた皆さんの雇用促進に貢献できる

そして、なんといっても
③心が豊かになる、世界が広がる(点字、手話ができればさらにいいですね!)





静岡ワーク春日さんHP
http://www.workkasuga.jp/

やみつき!

こんな袋に入れて持ってきてくれました(^u^)
いつもありがとうございます!



同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事画像
普通に暮らせることのありがたさ
南三陸町での活動報告
他人様
書き下ろし!
牧之原の車窓から
はっし~~~ん!
同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事
 普通に暮らせることのありがたさ (2011-12-23 20:16)
 南三陸町での活動報告 (2011-12-20 09:00)
 他人様 (2011-11-17 09:00)
 書き下ろし! (2011-10-01 19:05)
 牧之原の車窓から (2011-09-04 19:59)
 はっし~~~ん! (2011-08-15 19:49)

Posted by へいきっちゃん at 09:00│Comments(4)とーちゃんの独り言
この記事へのコメント
新米とーちゃん

こんにちは!

もう3年になるのですか・・・・早いなぁ・・・(@_@)

点字名刺を使った人しか分からないことってありますよね!!!

この点字名刺、「取り敢えず、やってみようか?」と思う人が本当に少ないように思います。

新米とーちゃん・・・

>「れいろう」掲載誌をいただきました!有難うございました。恐縮ですが、嬉しいです。お役にたてて良かったです。

れいろうの文書読みましたが、とっても素敵な内容に感動でした。

さすがは新米とーちゃん・・・お手数をお掛けして申し訳ありませんでした♫
Posted by 溶射屋 at 2011年09月15日 10:39
こんにちは

点字名刺を初めて頂いたときは驚きました
やはり私も溶射屋さまです(^^)

手作りのかばんも優しい気持ちが温かく素敵ですね
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年09月15日 12:14
*溶射屋さん*

こんばんは!
お返事が遅れてしまい申し訳ありませんh。

>この点字名刺、「取り敢えず、やってみようか?」と思う人が本当に少ないように思います。
⇒やってみて損はないですよね!
 ご紹介いただいてほんとによかったと思っています。
 ありがとうございます!

>れいろうの文書読みましたが、とっても素敵な内容に感動でした。
さすがは新米とーちゃん・・・お手数をお掛けして申し訳ありませんでした♫
⇒こちらこそ有難うございました。
 改めて自分を見つめ直すきっかけになりました。
 
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年09月24日 19:07
*甲州市学習塾のこばやしさん*

こんばんは!
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

>点字名刺を初めて頂いたときは驚きました
やはり私も溶射屋さまです(^^)
⇒講演会ですよね。あのチラシをいただけたのがご縁の始まりでした。
 今じゃ名刺が切れると名刺交換したくなくなります(笑)

>手作りのかばんも優しい気持ちが温かく素敵ですね
⇒心のこもったサプライズです。
 おカネをかけなくてもこうした気持ちってすごく嬉しいものですよね。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年09月24日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やみつき!
    コメント(4)