2011年05月04日

お出迎え

もうすぐ子供の日ですね~。

3月のひな祭りに引き続き、丁子屋店内ではこんな飾りつけをさせていただいています。


お出迎え
店内にコイが泳ぎます~。


お出迎え
またがります~。

お出迎え
そしてお料理にも柏餅!左はスイカです。
色々と楽しんでいただきますface25




連休中は県内外から大勢の方がわざわざお見えになります。

渋滞に巻き込まれて、さあご飯だと思ったらまたそこで少し並んで、

それでも「おいしかったよ」と一言残してくれたりして本当に有難いと思います。






また年に数回ですがそうした大型連休には臨時に派遣の方などにもお願いして協力してもらってます。


その中の一人はこんな情勢なのでしたくても仕事の出来ない状態がしばらく続いたそうです。

こうしたところにも震災の影響が出ています。

だから「仕事をさせてもらえるだけでありがたい」と、一生懸命頑張ってくれます。

すごくありがたいです。



普段から頑張ってくれている社員さんたちも

さすがに4日、5日となると体が悲鳴を上げてきます。
32歳の私が少し疲れてくるので年上のみんなはもっとだと思います。
(年だといってるわけではないですよ)


重たい3升炊きの釜を「うお~りゃ~」と気合の一声であげたり

下げ膳の入った重いおかもちを持っての座敷での立ったり座ったり。

相当ハードな連休期間ですが、それでもみんなで頑張ってくれています。



貴重なお休みを時間をかけてご来店いただけるお客様、
それを精一杯お出迎えしてくれる社員さん、派遣の皆さん。

今日も皆さんに感謝です。



連休も後半戦!
さあ今日もこのメンバーでお出迎えです。


お出迎え

多少異動がありますがほぼ全メンバーですface01
ここに派遣さんが加わります。

写真の細かい内容についてはまた次の機会にicon22





同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事画像
普通に暮らせることのありがたさ
南三陸町での活動報告
他人様
書き下ろし!
やみつき!
牧之原の車窓から
同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事
 普通に暮らせることのありがたさ (2011-12-23 20:16)
 南三陸町での活動報告 (2011-12-20 09:00)
 他人様 (2011-11-17 09:00)
 書き下ろし! (2011-10-01 19:05)
 やみつき! (2011-09-15 09:00)
 牧之原の車窓から (2011-09-04 19:59)

Posted by へいきっちゃん at 08:11│Comments(6)とーちゃんの独り言
この記事へのコメント
おはようございます 新米とーちゃんさん

連休、お忙しそうですね
1,2,3日と車で移動したのですが
やっぱり多いです(^^;
Posted by 木仙人 at 2011年05月04日 09:01
こんにちは

ブログを拝見していたら、丁子屋さんへ食事しに行きたくなりました(*^^*)
最後のスタッフさんの写真を持って伺いたいです
皆さんに、ありがとう♪美味しいです♪と伝えたいですね(^^)
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年05月04日 16:01
新米とーちゃん

おはようございます。

>連休中は県内外から大勢の方がわざわざお見えになります。

名前が全国版の丁子屋さんですから、大忙しだと思いますヽ(^。^)ノ

>渋滞に巻き込まれて、さあご飯だと思ったらまたそこで少し並んで、それでも「おいしかったよ」と一言残してくれたりして本当に有難いと思います

この「おいしかったよ」と言ってくださるのが一番嬉しいですね(^^)

社員の皆さま40人位いるのですね(^^)
Posted by 溶射屋 at 2011年05月05日 09:25
*木仙人さん*

こんばんは!

>連休、お忙しそうですね
1,2,3日と車で移動したのですが
やっぱり多いです(^^;
⇒お陰さまで大勢の方に楽しんでいただけました。
 有難いクレームもいただきましたし、1週間みんなで乗り切りました。 
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年05月05日 21:03
*甲州市学習塾のこばやしさん *

おはようございます。

>ブログを拝見していたら、丁子屋さんへ食事しに行きたくなりました(*^^*)
最後のスタッフさんの写真を持って伺いたいです
皆さんに、ありがとう♪美味しいです♪と伝えたいですね(^^)

⇒その言葉だけで十分に嬉しいです!
 でもせっかくなのでいつでも待ってますね(^.^)/~~~
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年05月05日 21:05
*溶射屋さん*

こんばんは!

>この「おいしかったよ」と言ってくださるのが一番嬉しいですね(^^)
⇒最高です!

>社員の皆さま40人位いるのですね(^^)
⇒パートさん、アルバイトさん、などほぼ全員です。
 陰になり日向になりいろんな場面で支えていただいています。
 真ん中後ろの方はカネカ園15代目とそのお母さんですね。(^^)
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年05月05日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お出迎え
    コメント(6)