2011年04月19日

第2回とろろ寄席開催のお知らせ

「第2回とろろ寄席」開催決定!!


日時  7月2日(土)
     開場  15:30
     開演  16:00~
     お食事 17:30~

場所 丁子屋内  寄席   「宗長の間」
            お食事  「広重の間」

出演 桂勢朝 

料金 食事込み ¥5,000

     (売り上げの一部を義援金として寄付させていただきます)

定員 85名様

お問い合わせ   電話 054-258-1066
            

前回ご好評により「第二回とろろ寄席」を開催いたします。

「笑い」と「とろろ」

で元気を届けようということで、今回は東北大地震に被災された皆さまへの思いを込めて売り上げの一部を寄付させていただきます。お呼びする師匠は前回もご好評いただき、皆さまからのアンコールにお答えして桂勢朝師匠です。

皆様のお越しをお待ちしています。m(__)m
 
第2回とろろ寄席開催のお知らせ
前回「とろろ寄席」より
このご縁をいただいた勢朝師匠と蒲原よし川女将さん、お連れ様、新米



同じカテゴリー(丸子より)の記事画像
禊の払い(みそぎのはらい)
ありのままを受け止める
丸子梅園休園のお知らせ
出張販売
丸子の仲間
小学校の片隅で
同じカテゴリー(丸子より)の記事
 禊の払い(みそぎのはらい) (2012-06-25 20:05)
 ありのままを受け止める (2011-11-07 10:44)
 丸子梅園休園のお知らせ (2011-02-07 09:00)
 第一回とろろ寄席!のお知らせ (2010-10-31 04:00)
 出張販売 (2010-07-21 04:00)
 丸子の仲間 (2010-06-19 04:00)

Posted by へいきっちゃん at 17:08│Comments(16)丸子より
この記事へのコメント
おはようございます。

楽しそうですね、こういう企画もあったんですか。
落ち着いた和室もあって、それぞれのお部屋がご用意出来るのは、
進行もスムーズで、ありがたいですね。
Posted by たくみの里のふく at 2011年04月20日 05:34
ご紹介有難うございます。
大きな写真で恐縮です。

先日、勢朝師匠からご連絡頂きました。
楽しみにしています^^
Posted by よし川よし川 at 2011年04月20日 10:47
こんにちは

年末の寄席に続いて第二弾ですね(^^)
落語はテレビでしか見たことがないので
ぜひ一度は実際に見てみたいです
また楽しみですね♪
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年04月20日 11:48
おはようございます 新米とーちゃんさん

盛況に終わり多くの義援金が集まると良いですね
Posted by 木仙人 at 2011年04月21日 07:27
おはようございます
吉川さんとお知り合いなのですね
さすがです
私も、一度食事をさせていただき

桜エビ漁の情報をTwitterでいただいています
Posted by 伯爵 at 2011年04月21日 07:57
新米とーちゃん

おはようございます。

前回、とっても楽しかったです(^^)

今回も用事が無ければ出席したいと思います♪
Posted by 溶射屋 at 2011年04月21日 09:21
*たくみの里のふくさん*

おはようございます。

>楽しそうですね、こういう企画もあったんですか。
⇒ありがとうございます。 
 去年の暮れからはじめさせていただいてます。
 私自身落語は初心者ですが、でも一度見て面白さを体感しました。

>落ち着いた和室もあって、それぞれのお部屋がご用意出来るのは、
進行もスムーズで、ありがたいですね。
⇒ありがとうございます。
 お客差に楽しんでいただけるよう頑張ります。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月22日 05:31
*よし川さん*

おはようございます。

>ご紹介有難うございます。
大きな写真で恐縮です。
⇒とんでもありません。
 これが始まりでした。

>先日、勢朝師匠からご連絡頂きました。
楽しみにしています^^
⇒そうでしたか、ありがとうございます。
 よろしくお願いします。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月22日 05:33
*甲州市学習塾のこばやし さん*

おはようございます。

>落語はテレビでしか見たことがないので
ぜひ一度は実際に見てみたいです
また楽しみですね♪
⇒一度見てください。
 ほんとに芸術だと思います。
 空気感や間といった実際にいなきゃ肌で感じることができません。
 お勧めです!
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月22日 05:35
*木仙人さん*

おはようございます。

>盛況に終わり多くの義援金が集まると良いですね
⇒ありがとうございます。
 皆さんに楽しんでいただき、結果少しでもおおく募金できれば有難いです。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月22日 05:36
*伯爵さま*

おはようございます。

>吉川さんとお知り合いなのですね
さすがです
⇒とんでもありません。
 素敵なご縁を頂いてます。女将さんすごく精力的で勉強させてもらってます。

>私も、一度食事をさせていただき
桜エビ漁の情報をTwitterでいただいています
⇒私もです。
 昨日2回目の漁がありましたね
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月22日 05:39
*溶射屋さん*

おはようございます。

>前回、とっても楽しかったです(^^)
今回も用事が無ければ出席したいと思います♪
⇒ありがとうございます。
 是非お越しください。その一言が嬉しいです
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月22日 05:41
新米とーちゃん

おはようございます。

>>「ツイていることに気が付くようになり、ツイていることを手繰り寄せることができるようになる」・・・そてしツイている人生を送ることが出来る。

>この理論は正しいと思います。

嬉しいなぁ・・・(*^_^*)

>先日も欲しいと思ってた時に冷蔵庫をサービスでいただきました(笑)すごく助かりました。

そうなんですね・・・・

>ことの大小はひとそれぞれあるけれど、当然のことでも有難いと思う気持ちがさらに大きなラッキーを呼び込んでくれるような気がします。

そうですね(^^)

>今日もありがとうございます。

こちらこそありがとうございます!

追伸・・・今日の伯爵様のブログに新米とーちゃんとキジバトのことが掲載されていましたよ(^^)
Posted by 溶射屋 at 2011年04月22日 08:40
*溶射屋さん*

おはようございます。

>今日の伯爵様のブログに新米とーちゃんとキジバトのことが掲載されていましたよ(^^)
⇒ありがとうございます。
 拝見しました。一瞬でしたが楽しい時間をいただきました。
 それとFACEBOOK用にとすてきな写真も!

いつもコメントありがとうございます。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年04月23日 05:37
14代目ご無沙汰しています!

愛知の Outsider です。
今からはこの様な異業種とのコラボですよね。
音楽とのコラボも考えてくださいね~♪

最近中学校からの授業(芸術鑑賞会)で演奏の依頼を戴きました。
時代は変わってきてますね。

・夢を持つ事の大切さ。
・好きな事をやり続ける事の大切さ。
・人と違う事を恥ずかしく思わず、自信を持ち、個性を大切にする事の大切さ.....

が伝われば嬉しいなと思っています。

またお邪魔したいです。

では.....
Posted by Outsider at 2011年05月12日 11:48
* Outsiderさん*

おはようございます。

>音楽とのコラボも考えてくださいね~♪
⇒ありがとうございます。
 以前宇崎竜堂さんにも演奏していただきました。
 またいろいろと企画させていただきますね。

>夢を持つ事の大切さ。
⇒かっこいいし素敵なことだと思います。
 実践されてる Outsiderさんの言葉と音は本物ですね。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年05月16日 05:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回とろろ寄席開催のお知らせ
    コメント(16)