2010年01月21日

父親(13代目)と

先日社長と初めて二人で旅行会社様に営業に行かせていただきました。

といってもリーフレットをリニューアルさせていただきましたというごあいさつ程度ですが。


父親とこういう仕事ができることってたぶんあまりないんじゃないかと思います。
それができることを嬉しく、楽しく思いました。







追伸
昨日、「独り言」を「ラブレター」に替えたばかりですがやはり両方置いておくことにします
m(__)m


同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事画像
普通に暮らせることのありがたさ
南三陸町での活動報告
他人様
書き下ろし!
やみつき!
牧之原の車窓から
同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事
 普通に暮らせることのありがたさ (2011-12-23 20:16)
 南三陸町での活動報告 (2011-12-20 09:00)
 他人様 (2011-11-17 09:00)
 書き下ろし! (2011-10-01 19:05)
 やみつき! (2011-09-15 09:00)
 牧之原の車窓から (2011-09-04 19:59)

Posted by へいきっちゃん at 06:00│Comments(14)とーちゃんの独り言
この記事へのコメント
すばらしいコメント。

初々しいです。昔、そんなこともやったなぁ(遠い目)。
Posted by (有)ダイキョー(有)ダイキョー at 2010年01月21日 07:34
新米とーちゃん様
おはようございます
にこにこ^^
お父様とご一緒に…
良い御関係を築かれているのですね。
暖かい親子関係気持ちがなごみます。(*^_^*)
Posted by 技術研究所よーこ at 2010年01月21日 08:19
新米とーちゃん

おはようございます。

>父親とこういう仕事ができることってたぶんあまりないんじゃないかと思います。それができることを嬉しく、楽しく思いました。

そう思えることが素晴らしいなぁと思います(^―^)

追伸の件、色々と悩んでいますね^^;
Posted by 溶射屋 at 2010年01月21日 08:45
新米とーちゃんさん、おはようございます!

いつもありがとうございます。

いいですね、お父様と一緒に仕事ができること。

親子であるがゆえにわがままが出ることもあると思います。

自分がトップに立った時にそのありがたさが又良くわかりますね♪

感謝ですね、ありがたいですね、いつまでもお元気で!!
Posted by パンツ屋 at 2010年01月21日 08:54
新米とーちゃん様
こんにちは

お父様とお仕事が一緒にできるとは素晴らしいですね(*^_^*)

それを嬉しいと感じられる新米とーちゃん様のお人柄ステキです♪

伝統の味はこうやって受け継がれていくのですね
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2010年01月21日 12:52
こんばんわ^^
お父様と一緒に営業ですかぁ。
僕もお店に入った頃は仕入先への挨拶等を一緒に行かせてもらいましたが、
今は二人で何かをするという事があまりないです。
それが当たり前だと思うようになっていましたが、
それすらも見方を変えれば感謝や喜びに変わるんですね!

またひとつ、大事な事に気付く事ができました♪
ありがとうございましたm(__)m

先ほど、うちのブログからこちらへリンクを貼らせていただきました!
事後承諾となってしまい恐縮ですが、
これからもお邪魔させていただきます♪
Posted by 洋服屋のくりちゃん at 2010年01月21日 19:43
こんにちは。
はじめまして、伯爵様や溶射屋さんのブログで拝見しております。
>13代目のお父様と一緒にお仕事です。
あまりできないことだからこそ、嬉しかったり楽しかったりするんですね。
またそう思えることが、素晴らしいですね^^

これからもよろしくお願いたします。
なお、勝手ながらリンクさせていただきました。
Posted by 中古パソコン屋 at 2010年01月22日 14:18
*ダイキョーさんへ
こんばんは!
>初々しいです。昔、そんなこともやったなぁ(遠い目)。
きんちょーしました~!
でもいざ動いてみるといろんな成果があったり、
ひょんなご縁があったりで面白いです。

自分も磨かれますし(*^^)v
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:34
*技術研究所よーこさんへ
こんばんは!
>良い御関係を築かれているのですね。
暖かい親子関係気持ちがなごみます。(*^_^*)
一緒に仕事をさせてもらってはや4年。
強く言っちゃうこともありますけどね^_^;
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:36
*溶射屋さんへ
こんばんは!
>そう思えることが素晴らしいなぁと思います(^―^)
ありがとうございます。
そう思わないと周りもしんどいですもんね。

>追伸の件、色々と悩んでいますね^^;
優柔不断ですみません^_^;
両方あってもいいんじゃないかい?
と思いました。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:40
*パンツ屋さんへ

こんばんは!
>親子であるがゆえにわがままが出ることもあると思います。
自分がトップに立った時にそのありがたさが又良くわかりますね♪
本当にその通りだと思います。
甘えてる部分もあるんじゃないかな?
それでも今自分にできることを精いっぱいやらせてもらっています。

>感謝ですね、ありがたいですね、いつまでもお元気で!!
ありがとうございます。
本当に有難いことです。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:43
* 甲州市学習塾のこばやしさんへ
こんばんは!

>伝統の味はこうやって受け継がれていくのですね
そのようです。
今はタスキの受け渡しの最中、
リレーの時もタスキを渡す人は最後まで全力ですもんね。
現場で色々と学ばせてもらっています。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:46
*洋服屋のくりちゃんへ

こんばんは!
>それすらも見方を変えれば感謝や喜びに変わるんですね!
子供が出来てから余計にそう思うようになりました。

>またひとつ、大事な事に気付く事ができました♪
ありがとうございましたm(__)m
とんでもないです。
でも当たり前のことほどじつは読んで字のごとく
「有難いこと」なんだなと最近思いますよ。

>事後承諾となってしまい恐縮ですが、
これからもお邪魔させていただきます♪
こちらこそよろしくお願いします。
こちらでもそうさせていただきますm(__)m
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:50
*中古パソコン屋さんへ

こんばんは!
ご訪問&コメントありがとうございます。
新米とーちゃんと申します。よろしくお願いします。

>あまりできないことだからこそ、嬉しかったり楽しかったりするんですね。
またそう思えることが、素晴らしいですね^^
ありがとうございます。
どうやらそういう宿命ですし、だったら中々できないことでも
楽しくやらせてもらおうと、そう思っています。


>これからもよろしくお願いたします。
なお、勝手ながらリンクさせていただきました
こちらこそよろしくお願いします
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2010年01月22日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父親(13代目)と
    コメント(14)