2009年10月02日

君ならできる!

連休をいただき、帰ってきたらちょうど実家の方へお届けモノが来てました。


前から気になっていた植松努さんの本&DVDです。

君ならできる!

人の可能性を否定する「どうせ無理」とか「ダメ」とか
そういう言葉ってやっていることは殺人と同じ。


世の中から「どうせ無理」をなくしたいという思いがすごく熱いものを感じさせてくれました。
その宣伝文句を来ただけで即買いでしたicon14

買っただけじゃなく、即実行!
見てみてやって、身につけて!

人間力向上計画は常に実行中です。


タグ :植松努さん

同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事画像
普通に暮らせることのありがたさ
南三陸町での活動報告
他人様
書き下ろし!
やみつき!
牧之原の車窓から
同じカテゴリー(とーちゃんの独り言)の記事
 普通に暮らせることのありがたさ (2011-12-23 20:16)
 南三陸町での活動報告 (2011-12-20 09:00)
 他人様 (2011-11-17 09:00)
 書き下ろし! (2011-10-01 19:05)
 やみつき! (2011-09-15 09:00)
 牧之原の車窓から (2011-09-04 19:59)

Posted by へいきっちゃん at 10:31│Comments(2)とーちゃんの独り言
この記事へのコメント
新米とーちゃん

おはようございます。

昨日は楽しい時間を凄くことができました(*^-^*)

3時間過ぎるのが早かったです!!

昨晩話していた本ですね。

面白そうだから僕も購入してみます(^―^)

帰る途中で気が付いたのですが写真を撮るのを忘れました・・。

ハハハ・・・^_^;
Posted by 溶射屋 at 2009年10月03日 06:09
>溶射屋さんへ。

おはようございます。

>昨日は楽しい時間を凄くことができました(*^-^*)
こちらこそありがとうございました!


>面白そうだから僕も購入してみます(^―^)
今からよもうと思います。
>帰る途中で気が付いたのですが写真を撮るのを忘れました・・。

そうなんですよ!自分もカメラ用意してたのに。

昨日があまりにも楽しすぎて今日朝から熱だしちゃいました(>_<)情けない!

ということで、こんな状態ではせっかく来られたお客様に悪いので、1日静養させていただきます。
Posted by 新米とーちゃん at 2009年10月03日 10:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
君ならできる!
    コメント(2)