2008年11月07日
今月の四季彩
寒くなってきましたね~。明日からさらに冷え込みが厳しくなるようですよ。
うがい手洗い忘れずに。
でも人一倍気使ってやってる人ほど風邪になりやすくないですか?
僕みたいに
歯磨きなんか下手したら20分くらいしてますけど虫歯めっちゃおおいんですよね。
明確な目的意識をもちましょう~

でわでわ今月の四季彩です。
とろろと共に、毎月旬な食材を織り込んだ箱膳をご用意しています。
今月は
右:鮪の照り焼き
自家製金山寺の野菜巻き。カネカさんちのこんにゃく~きんぴら風
中:蓮根の五目まんじゅう
かにかまの白菜巻き(梅肉ソースで)。春菊の胡麻和え
左:鶏のほう葉焼き
大学芋。二色しんじょう
半とろ、ご飯、味噌汁、お新香つきで¥2,000です。
平日と土曜のみで数量限定でやらせてもらっています。
今月は22日までです。よろしくお願いします。
うがい手洗い忘れずに。
でも人一倍気使ってやってる人ほど風邪になりやすくないですか?
僕みたいに

歯磨きなんか下手したら20分くらいしてますけど虫歯めっちゃおおいんですよね。
明確な目的意識をもちましょう~
でわでわ今月の四季彩です。
とろろと共に、毎月旬な食材を織り込んだ箱膳をご用意しています。
今月は
右:鮪の照り焼き
自家製金山寺の野菜巻き。カネカさんちのこんにゃく~きんぴら風
中:蓮根の五目まんじゅう
かにかまの白菜巻き(梅肉ソースで)。春菊の胡麻和え
左:鶏のほう葉焼き
大学芋。二色しんじょう
半とろ、ご飯、味噌汁、お新香つきで¥2,000です。
平日と土曜のみで数量限定でやらせてもらっています。
今月は22日までです。よろしくお願いします。
Posted by へいきっちゃん at 18:24│Comments(0)
│料理について