2011年08月13日

はじめまして。


先日SOHOしずおかにお邪魔しました。
今回の目的は今場マネージャーにはじめましてのご挨拶。

はじめてなのに、そんなことは全く関係ないくらい今場マネージャーはモチベーションが高く、
最初からすっごい楽しませてもらいました。

話題は地域活性化のことや日本文化と欧米文化のあり方の違い、教育などなど。
って書くとすごく固い感じがしますがすごくざっくばらんにいろんな話題に、でも一つ一つの本気度がすごかったです。


やりたいことが一杯あるんですと語ってくれた今場マネージャーは
話すだけでこちらの思いもすごく引き出してくれる方だなと思いました。

今後ともよろしくお願いします~。

SOHOしずおかブログ
http://onlyone.eshizuoka.jp

それと
今回は来週20日に予定している
「とろろ座談会」のお知らせにも伺いました。


とろろを通じて、丸子や丁子屋の歴史など
あくまで双方向での勉強会を開催させていただきます。

私自身も前回、すごく勉強になりました。まだまだ参加者募集中です。
お盆開けの土曜日ですがもしよろしければ遊びに来ませんか?
参加費は無料となっております。


日時 8月20日(土)  15:30~

会場:  丁子屋内「一九さんの間」
参加費: 無料
参加人数: 15名様(前回より人数を減らしてます。その方がみんなで話がしやすいので)


ご連絡:054-258-1066
http://twitter.com/#!/chojiya14     

ご参加お待ちしております。

前回の様子です。
http://chojiyablog.eshizuoka.jp/e754560.html







Posted by へいきっちゃん at 06:23│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちは

素敵な輝く笑顔の方ですね
やりたいことを実現するための熱意が感じられます(^^)
そういう方とお話をさせていただくと、どんどんアイデアも浮かんできますね♪

>「とろろ座談会」
 募集人数も少なくなり、さらに内容が濃く充実の会になりそうですね
 
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年08月13日 10:53
*甲州市学習塾のこばやしさん*

おはようございます。
いつもコメントありがとうございます♪

>やりたいことを実現するための熱意が感じられます(^^)
そういうなんですよ方とお話をさせていただくと、どんどんアイデアも浮かんできますね♪
⇒そうなんですよね~!
 あれっておもしろいですよね。聞き手によって話す側の内容も替わってきてしまいます。聞き方の勉強になりますね。

>「とろろ座談会」
>> 募集人数も少なくなり、さらに内容が濃く充実の会になりそうですね
⇒私も偉そうに講義できる知識とかもないのでみんなで勉強できればと思いました。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年08月14日 05:40
新米とーちゃん

おはようございます。

色んな方との出逢いは楽しみでもあります。

色んな知識も教えてくれます(^^)

とろろ座談会には多くの人が集まってほしいですね。
Posted by 溶射屋 at 2011年08月14日 06:58
溶射屋さん

おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

>色んな方との出逢いは楽しみでもあります。
色んな知識も教えてくれます(^^)
⇒自分で動けば動くほど世界が広がっていくのが分かります。
人との出会いって本当に財産です。

>とろろ座談会には多くの人が集まってほしいですね。
⇒はい、まだまだ募集中です。 
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2011年08月15日 06:11
おはようございます
カリスマ的な前任者(良い意味でも違う意味でも)と
大きく異なりますね。

一度訪ねてみようかな
と思わせる有益な情報有難うございます
Posted by 伯爵 at 2011年08月15日 09:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめまして。
    コメント(5)