2011年03月29日
再来訪
「一期一会」という言葉があります。
当店の今があるのはこのご縁をず~っと繰り返させていただいたからこそのものだと思います。
丸子宿によっていただいた皆様に、この土地で採れた自然薯を「とろろ汁」としてふるまう。
その一瞬、一瞬の積み重ねです。
今もそれは変わりません。
でもお客様にとっては一生に一度の旅行かもしれません。
常に新鮮な気持ちでお客様をお迎えしていきたいと思っています。
そんな中、「おかえりなさい!」って感じでお出迎えさせていただいたお客様のご来店です。
数年前に東海道を旅されていて、その途中でよっていただきました。
なんで覚えてるかというと、このE君、
私が渡した名刺を忘れたと出発して2~3キロ進んだとこで思い出し、わざわざ戻ってきてくれたんです。
そんなのいいのにと思いながら
すごく嬉しくて、有難かったのを覚えてます
そんなE君がまた戻ってきてくれました。
そのときは学生でしたが今では一人前の社会人。
E君の人生に寄り添えてよかったと思います。
こうしたご縁の積み重ねで私たちは生かされています。
今日もお越しいただける皆様に感謝です。
そしてE君ありがとう!またいつでも顔を見せにいらしてください。

その時はまだなかった丁子屋手ぬぐいをご購入いただきました。
当店の今があるのはこのご縁をず~っと繰り返させていただいたからこそのものだと思います。
丸子宿によっていただいた皆様に、この土地で採れた自然薯を「とろろ汁」としてふるまう。
その一瞬、一瞬の積み重ねです。
今もそれは変わりません。
でもお客様にとっては一生に一度の旅行かもしれません。
常に新鮮な気持ちでお客様をお迎えしていきたいと思っています。
そんな中、「おかえりなさい!」って感じでお出迎えさせていただいたお客様のご来店です。
数年前に東海道を旅されていて、その途中でよっていただきました。
なんで覚えてるかというと、このE君、
私が渡した名刺を忘れたと出発して2~3キロ進んだとこで思い出し、わざわざ戻ってきてくれたんです。
そんなのいいのにと思いながら
すごく嬉しくて、有難かったのを覚えてます

そんなE君がまた戻ってきてくれました。
そのときは学生でしたが今では一人前の社会人。
E君の人生に寄り添えてよかったと思います。
こうしたご縁の積み重ねで私たちは生かされています。
今日もお越しいただける皆様に感謝です。
そしてE君ありがとう!またいつでも顔を見せにいらしてください。
その時はまだなかった丁子屋手ぬぐいをご購入いただきました。
Posted by へいきっちゃん at 09:00│Comments(6)
│ようこそ丸子へ
この記事へのコメント
日曜日に東京の友人ファミリーとおじゃましました。
久しぶりの丁字屋さん、本当においしかったです。
主人は6杯もごはんをおかわりしました。
すみませんでしたー。
記事にしましたので、またお時間ある時にのぞいてみてください。
焼津からも近いので、今度は母を連れていきます。
久しぶりの丁字屋さん、本当においしかったです。
主人は6杯もごはんをおかわりしました。
すみませんでしたー。
記事にしましたので、またお時間ある時にのぞいてみてください。
焼津からも近いので、今度は母を連れていきます。
Posted by meg
at 2011年03月29日 09:49

こんにちは
東海道を歩いて旅されたのですか(^^)
それもまた良い思い出ですね
またこうして訪ねてくださり嬉しいですね♪
>「おかえりなさい!」
良い関係が続きますね♪
東海道を歩いて旅されたのですか(^^)
それもまた良い思い出ですね
またこうして訪ねてくださり嬉しいですね♪
>「おかえりなさい!」
良い関係が続きますね♪
Posted by 甲州市学習塾のこばやし at 2011年03月29日 12:40
おはようございます 新米とーちゃんさん
嬉しい再訪でしたね
学生から社会人になって新たな気持ちで
来店下さったのでしょうね
次は、大切な人と一緒に来てくれるかな(^^)
嬉しい再訪でしたね
学生から社会人になって新たな気持ちで
来店下さったのでしょうね
次は、大切な人と一緒に来てくれるかな(^^)
Posted by 木仙人 at 2011年03月30日 07:38
*megさん*
おはようございます。
>日曜日に東京の友人ファミリーとおじゃましました。
久しぶりの丁字屋さん、本当においしかったです。
⇒ご来店&さらにブログへのコメントもいただきありがとうございます。
直接ご感想を言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。
>主人は6杯もごはんをおかわりしました。
すみませんでしたー。
⇒喜んでいただければそれだけで十分嬉しいです。
別に何杯でも結構ですよ。お気遣いありがとうございます。
>記事にしましたので、またお時間ある時にのぞいてみてください。
焼津からも近いので、今度は母を連れていきます。
⇒すてきな写真&記事をありがとうございます。
皆さんでのご来店をお待ちしていますね。
おはようございます。
>日曜日に東京の友人ファミリーとおじゃましました。
久しぶりの丁字屋さん、本当においしかったです。
⇒ご来店&さらにブログへのコメントもいただきありがとうございます。
直接ご感想を言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。
>主人は6杯もごはんをおかわりしました。
すみませんでしたー。
⇒喜んでいただければそれだけで十分嬉しいです。
別に何杯でも結構ですよ。お気遣いありがとうございます。
>記事にしましたので、またお時間ある時にのぞいてみてください。
焼津からも近いので、今度は母を連れていきます。
⇒すてきな写真&記事をありがとうございます。
皆さんでのご来店をお待ちしていますね。
Posted by 新米とーちゃん
at 2011年04月04日 05:48

*甲州市学習塾のこばやしさん*
おはようございます。
>それもまた良い思い出ですね
またこうして訪ねてくださり嬉しいですね♪
⇒嬉しいですよね~。
先生的に言うと生徒さんが遊びに来てくれるのと同じような感覚でしょうか。
>「おかえりなさい!」
良い関係が続きますね♪
⇒いつでもここでお待ちしてますよという気持ちです。
有難いことです。
おはようございます。
>それもまた良い思い出ですね
またこうして訪ねてくださり嬉しいですね♪
⇒嬉しいですよね~。
先生的に言うと生徒さんが遊びに来てくれるのと同じような感覚でしょうか。
>「おかえりなさい!」
良い関係が続きますね♪
⇒いつでもここでお待ちしてますよという気持ちです。
有難いことです。
Posted by 新米とーちゃん
at 2011年04月04日 05:51

*木仙人さん*
おはようございます。
>学生から社会人になって新たな気持ちで
来店下さったのでしょうね
⇒まさにそんな感じでした。その方の人生の一部を彩れるのは嬉しいことです。
>次は、大切な人と一緒に来てくれるかな(^^)
⇒記事にはしてませんでしたが、この時すでにご一緒してくれてました(^^)
おはようございます。
>学生から社会人になって新たな気持ちで
来店下さったのでしょうね
⇒まさにそんな感じでした。その方の人生の一部を彩れるのは嬉しいことです。
>次は、大切な人と一緒に来てくれるかな(^^)
⇒記事にはしてませんでしたが、この時すでにご一緒してくれてました(^^)
Posted by 新米とーちゃん
at 2011年04月04日 05:58
