2009年10月18日

マリコノトリ

マリコノトリ
昨日ぽつぽつと雨の降る中真っ白いシロサギが
仲良くつがいでやってきていました。

曇り空にこの白さがとても映えていてきれいでした。


マリコノトリ
こちらはよく見かける鳥なんですが、なんていう鳥なんですかね?

じ~っと見ていると面白いんですよ。

橋の上から見ていたんですが
見られている視線を感じるんですかね?

こちらをちらちら警戒しながら遠ざかって行きました。

ちょっとお写真を頂きたいだけなのに~face03



明日は【お客様の期待について】です。

ありがとうございました。


タグ :丸子

同じカテゴリー(丸子より)の記事画像
禊の払い(みそぎのはらい)
ありのままを受け止める
第2回とろろ寄席開催のお知らせ
丸子梅園休園のお知らせ
出張販売
丸子の仲間
同じカテゴリー(丸子より)の記事
 禊の払い(みそぎのはらい) (2012-06-25 20:05)
 ありのままを受け止める (2011-11-07 10:44)
 第2回とろろ寄席開催のお知らせ (2011-04-19 17:08)
 丸子梅園休園のお知らせ (2011-02-07 09:00)
 第一回とろろ寄席!のお知らせ (2010-10-31 04:00)
 出張販売 (2010-07-21 04:00)

Posted by へいきっちゃん at 08:06│Comments(5)丸子より
この記事へのコメント
私も小学生の頃よくこの鳥をみながら歩きました。
清水にきてから、まだ白鷺を見かけたことがなくて。
丸子川は昔と変わらないんですねぇ。
Posted by ひとみんひとみん at 2009年10月18日 08:14
丸子川にはこんな立派な鳥が来るんですね!
結構な大きさなのでは?

まだまだ自然がいっぱい残っていますね^^
Posted by ヨツメグサヨツメグサ at 2009年10月18日 17:29
新米とーちゃん

おはようございます。

これ丸子川ですね・・。

僕は全く鳥の知識がありません(´・_・`)

このような鳥は時々川の中にいますよね・・・そう言えば安倍川にも沢山いるので魚を狙っているのだと思います♪
Posted by 溶射屋 at 2009年10月19日 07:22
*ひとみんさんへ

おはようございます~

>私も小学生の頃よくこの鳥をみながら歩きました
そうですよね!お近くですもんね。

>丸子川は昔と変わらないんですねぇ。
今年は何と 「ホタル」 も一匹だけですけど見ましたよ!


*ヨツメグサさんへ

おはようございます~!
>まだまだ自然がいっぱい残っていますね^^
川(安倍川)こっち(以西)にはまだまだありますよ~
今あるものを増やしながら次に残していきたいですね!



*溶射屋さんへ

おはようございます!
>そう言えば安倍川にも沢山いるので魚を狙っているのだと思います♪
この鳥もそうですよ。
水が少なくなったときには、そりゃあもう繁忙期みたいでしたよ。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2009年10月19日 09:44
私も久しぶりに今年は舟川へ蛍を見に行きました。
たくさんいて、子供達も捕まえたりして楽しみましたが、そんな下にまで・・・
丸子川もきれいになったものですね♪
Posted by ひとみんひとみん at 2009年10月19日 16:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マリコノトリ
    コメント(5)