2009年01月02日

遅くなりましたけど

明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします。
遅くなりましたけど

今日の富士山も最高にきれいですね!
新年に見る富士山てなんでいつもよりきれいで雄大に見えるんですかね?

と、せっかくなんですが手持ちのカメラがなかったので、
原点を見つめなおす意味でこの写真です。


これが自然薯の実です。むかごといいます。

これを一粒土に埋め、二年後には立派な自然薯になります。

最初はこんな小さな一粒です。
丁子屋の歴史もすべてここから始まったんでしょうね。





今年も新たな一年が始まります。

去年は僕にとってとても幸せな年でした。

めちゃめちゃついていました。

今年も最初からツキまくりです。
里帰りする奥さんを送りに駅まで行く途中に
めっちゃきれいな富士山見えたし、
予想以上に混んでいた駅、街中でもついてることに駐車スペースがあったし!


ちなみに今年の僕のテーマは「爆発」です。
まったく覚えがないんですが
以前お会いしたことのあるらしい岡本太郎さんの言葉「爆発」です。

この店のことでも、

家長としてやらせてもらうためにも

いろんな意味で、今年は
勢いのある男「新米とーちゃん」になりたいです。

以上とーちゃんのひとり初心表明でした。

ありがとうございます!!!今年もよろしくお願いします。



同じカテゴリー(丸子より)の記事画像
禊の払い(みそぎのはらい)
ありのままを受け止める
第2回とろろ寄席開催のお知らせ
丸子梅園休園のお知らせ
出張販売
丸子の仲間
同じカテゴリー(丸子より)の記事
 禊の払い(みそぎのはらい) (2012-06-25 20:05)
 ありのままを受け止める (2011-11-07 10:44)
 第2回とろろ寄席開催のお知らせ (2011-04-19 17:08)
 丸子梅園休園のお知らせ (2011-02-07 09:00)
 第一回とろろ寄席!のお知らせ (2010-10-31 04:00)
 出張販売 (2010-07-21 04:00)

Posted by へいきっちゃん at 13:05│Comments(5)丸子より
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

丁子屋ファンの私としては、新米とーちゃんを応援しています、今風にいえば『サポーター』かな?

私の生まれ故郷の家の隣に旅館があって、そこの主人のご夫婦に可愛がられて居たので、お店の表情もそうですが、調理場などの裏場の独特なにおいと言いますか雰囲気がゾクゾクするほど好きなんですね。

丁子屋にはまったくそっくりなにおいと雰囲気があって、ふるさとを彷彿させてくれるので大好きなんです。

そんな訳でこれからも新米とーちゃんのサポーターになりたいのですが、いいかな?
Posted by 宿駅二十面相 at 2009年01月02日 21:44
こんばんわ。

明けましておめでとうございます。
今年も、新米とーちゃんさんのブログ、楽しみに拝見させていただきます♪

富士山、元旦も今日もとても綺麗でしたね。
今日は、東に車を走らせてので、いつもより雄大な富士山を見ることができました。
Posted by 鈴 at 2009年01月02日 23:20
明けましておめでとう御座います! 

天気といい最高の年明けでしたね.
ぼくは今日から仕事始めです。

いいお正月過ごせてますか?

鈴さん今年も宜しく御願いします!
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2009年01月03日 07:21
宿駅二十面相さん

熱アツのコメントありがとうございます!

今年のテーマ通り「爆発」的に
そのお気持ちにお答えしていけたらと思います。

今年は空港も開港するので静岡県としても
「爆発」の始まりの年だと思います。

二十面相さんも一緒に盛り上がって生きましょう!
今年も宜しく御願いします。
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2009年01月03日 07:29
ハイ、頑張って生きて行きます。
Posted by 宿駅二十面相 at 2009年01月03日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅くなりましたけど
    コメント(5)