2009年06月28日

丁子屋タイムズ

先日来てくれた中学生の体験報告が届きました。

今回は各々の体験と感想を新聞のような形式で発表する形式。

それぞれが発行者で、それらをまとめて「丁子屋タイムズ」と名づけました(僕が)

丁子屋タイムズ

記事の中身はというと、仕事の内容や自分の感想。

そして、僕にとってサプライズだったのが

「丁子屋はいいお店です。みなさん是非来てください」って店のPRまで!

しかも完全に店側の人間としてのコメント。

嬉しかったっすね~icon14

みんないつでも丁子屋の一員です。

丁子屋タイムズ

さらにすばらしい一文を発見しました。

「なんでこんなに大変なことを毎日できるのかが気になりました。

最後まで聞けなかったんですが、多分お客さんの笑顔に達成感が得られるんじゃないかと思いました。」




最っ高~です!


二日間本当にお疲れ様でした。こちらこそありがとうございました!

大事な大事な基本のことを改めて教えてくれました。






タグ :丁子屋丸子

同じカテゴリー(ようこそ丸子へ)の記事画像
結んで開いて
5月31日 静岡のとろろ汁体験教室
ミネハハコンサート
コンサートやります♪
宿場祭り
丸子梅園開園!!
同じカテゴリー(ようこそ丸子へ)の記事
 結んで開いて (2014-07-28 19:49)
 5月31日 静岡のとろろ汁体験教室 (2014-04-26 01:10)
 ミネハハコンサート (2013-12-08 15:13)
 コンサートやります♪ (2013-09-01 05:00)
 宿場祭り (2013-03-01 19:36)
 丸子梅園開園!! (2013-02-10 07:09)

Posted by へいきっちゃん at 19:34│Comments(2)ようこそ丸子へ
この記事へのコメント
新米とーちゃん

こんにちは!

偶然ですね・・・僕も今ブログ投稿しようとしていたんですよ(∩.∩)

>そして、僕にとってサプライズだったのが「丁子屋はいいお店です。みなさん是非来てください」って店のPRまで!しかも完全に店側の人間としてのコメント。嬉しかったっすね~

それはきっと丁字屋さんの対応と・・・・食事もしたのかな?・・とろろの味がおいしかったの両方だったのではないでしょうか?(∩.∩)

>最後まで聞けなかったんですが、多分お客さんの笑顔に達成感が得られるんじゃないかと思いました。」

嬉しいレポートですよね(∩.∩)

新米とーちゃんの気持ちが伝わってくるようですよ!!!
Posted by 溶射屋 at 2009年06月29日 09:58
おはようございます。
コメント遅くなりました、すみませんm(__)m

>嬉しいレポートですよね(∩.∩)
本当にその通りです。
それと自分が中学生にはそういうことに気付けなかったので
そこに気付いたみんなはすごいなと思います
Posted by 新米とーちゃん新米とーちゃん at 2009年07月05日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丁子屋タイムズ
    コメント(2)